令和元年度 新規就農者激励会

 6月21日、倶知安町ホテル第一会舘にて、「令和元年度新規就農者激励会」を開催しました。本年度は、学卒・Uターン・新規参入者等15名が就農し、激励会には新規就農者、JA役職員合わせて37名が出席しました。

 激励会では、新規就農者の紹介の後、代表して黒松内町の今田浩育さんへ八田組合長からJA北海道中央会の激励状贈呈事業による激励状と記念品が贈呈されました。

 八田組合長は主催者挨拶で、「農協の主役は組合員であり、組合員のための組織である。若い皆さんに農協だけでなく、地域の皆さんも大きな期待をかけています。夢の実現のためにも、本所、支所の役職員と心をひとつに夢に向かって頑張っていただきたい。」と述べ、新規就農者へのエールを送りました。

 

八田組合長による激励の挨拶

新規就農者の皆さんの今後のご活躍を期待してます

 

ようていメロン初出荷

 6月12日、管内のトップを切ってニセコの佐藤英一さんのメロンが初出荷され、翌日13日に札幌中央卸売市場で初競りにかけられました。今年は昨年より2日早く赤肉の「ルピアレッド」15ケースが出荷となり、最高で5玉入り1ケース10万円の値がつきました。

 糖度は17度以上と高い数値を示しており、試食用サンプルを用意したところ市場関係者からも非常に高い評価を得られました。

 ㈱Aコープようてい「産直ネットショップ」では、ようてい産赤肉メロンの取扱受付けを開始しております。是非ご利用下さい。

ようていのメロンを買いたい!
ようていのメロンを知りたい!

 

競りの様子

1ケース10万円の値が付けられたメロン

2019さしあげマスマス JA住宅ローン・マイカーローンのお知らせ

 

※クリックすると拡大してみることができます(PDF版)

 

2019 さしあげマスマス
期 間:令和元年12月30日(月)まで

新規お取引申込みの方先着でさしあげマス

JAバンクキャラクターよりぞう

グッズなどをプレゼント!

お取引された方抽選でさしあげマス

JA特産品を抽選で5,000名様に

プレゼント!

対象条件:令和元年12月30日までに年金振込口座のご指定、給与振込口座のご指定、JAネットバンクのご利用開始、JAカードのご入金のいずれか1つでも新規に申込された方

対象条件:令和元年12月30日までに、年金振込口座、給与振込口座、JAネットバンク、JAカードのいずれかのお取引された方

 

JAようてい住宅ローン 特別金利キャンペーン
期 間 令和元年6月3日(月)~9月30日(月)  ※終了致しました
 固定金利特約型      3年   0.40% 
   5年  0.70% 
  10年  1.00% 

 

 

 JAようていマイカーローン 特別金利キャンペーン
期 間  令和元年9月30日まで継続中※終了致しました
 キャンペーン基準金利    2.10%
      最優遇金利  1.90%
      借入限度額  1,000万円以内
       返済期間  10年以内

 

※詳しくはJAようてい本支所窓口までお問い合せ下さい

ニセコクラシック開催に伴う交通規制のお知らせ

 今年で第6回を迎える自転車レース「ニセコクラシック」が7月6日(土)~7日(日)に開催されます。

 上記の大会期間中、倶知安町・ニセコ町・蘭越町・共和町の4町にて交通規制が行われます。交通規制に伴い、規制箇所では混雑が予想されますので、ご理解とご協力を宜しくお願いいたします。交通規制詳細は下記の「交通規制のおしらせ」をご覧ください。

 ご質問・お問い合わせ等がございましたら、ニセコクラシック事務局(☏0136-55-6081)までご連絡ください。

 ※ニセコクラシックに関する情報はこちらから。

 

※画像をクリックすると拡大して見ることができます(PDF版)

後志管内JA野球大会優勝 今年も全道大会に出場します!

 6月2日、倶知安町営球場にて「第61回後志管内JA野球大会」が行われました。   

 後志管内の4チームが参加し、JAようていは初戦を倶知安厚生病院と対戦し、17-1で勝利し決勝へ進出しました。決勝戦はJAよいちと対戦し、結果は16-0で勝利し、11年連続の優勝を果たしました。
 8月27日・28日に江別市で行われる全道大会での活躍が期待されます。

 

優勝したJAようてい 

 

 

(左)最優秀選手賞に選ばれた相坂選手(右)打撃賞に選ばれた虻川選手

アルーダ後志サマーフェアのお知らせ

※クリックすると拡大してみることができます(PDF版)

 

日 程  2019年6月16日(日)~6月17日(月)
時 間

 6月16日(日) 10:00~16:00

 6月17日(月) 10:00~15:00 

 ※成約機械搬出は両日13:00から

会 場  アルーダ後志特設会場・東洋農機㈱
同時開催  部品・小農具展示会
主 催  後志管内農協 ホクレン倶知安支所 ㈱後志くみあい機械センター
協 賛  系統協力農業機械販売店各社

※スピードパークでの展示会は今後実施致しません。ご注意下さい。

長いもの選果が始まっています!

 長いもの選果が5月8日に留寿都の選果場で始まりました。本年度は融雪も順調に進み、収穫作業は4月上旬頃より順次開始されました。

 本年産の春掘り長いもは、昨年生育期間中の長雨や台風等の影響を受け、細物傾向となっており、一部曲がり等の形状不良も見受けられますが、初選果同日にJAようてい長いも生産組合(組合長:粕谷 信行さん)による「共選長いも目合わせ会」を開催し、生産組合役員・JAようてい販売・営農・施設担当者参加のもと、有利販売へ向け選別基準の決定や、情報交換をいたしました。

目合わせ会の様子

アスパラの選果が始まりました!

 グリーンアスパラ・ホワイトアスパラの選果が5月8日(昨年:グリーン9日、ホワイト14日)から真狩施設にて開始されました。

 本年は連休中もあまり気温が上がりませんでしたが、今後、気温の上昇により選果量も増加していく見込みです。

 量販店等へ向けてのギフト販売を中心に、道内及び関東方面へ6月下旬まで出荷される予定で、グリーンアスパラ161t・ホワイトアスパラ17.2t(加工含む)の取扱いを見込んでおります。

 

グリーンアスパラの選果の様子

 

ようていのアスパラガスについて知りたい!
ようていのアスパラガスのご購入はこちらから