投稿者: youtei_editor
特別金利キャンペーン JAマイカーローン・教育ローンのお知らせ
| JAようていマイカーローン・教育ローン 特別金利キャンペーン | ||
| 期 間 | 令和6年12月5日(木)~令和7年4月30日(水) | |
| キャンペーン金利 | 2.40% | |
| 最優遇金利 | 2.10% | |
| 借入限度額 | 1,000万円以内 | |
| 返済期間 |
JAマイカーローン:10年以内 JA教育ローン :15年以内 |
|
※詳しくはJAようてい本支所窓口までお問い合せ下さい
女性農業者の育成講座 「ようてい”あぐり女子広場”」開講しました!
11月26日、基礎的な農業技術や経営に関心のある女性農業者を対象とした「ようてい”あぐり女子広場”」を開講しました。農業経営の発展と地域経済の活性化を目指し、次世代のリーダーとして必要なスキルと知識を養うことを目的とし、今後2年間にわたり年間5回の講座が予定されています。
当日は、1期生の20名が集まり、主催JAようてい、共催後志農業改良普及センターで開催され、開講式では、八田組合長より「農業の未来を担う女性農業者に大きな期待を寄せている」と挨拶がありました。また、後志農業改良普及センターの森久夫次長からも、農業技術の向上と地域農業への貢献を目指す本講座の意義が強調されました。
第1回目の講座では「土づくり」をテーマに、ホクレン倶知安支所生産資材課の鶴見拓哉氏が、ようてい管内の土壌について解説し、地域特有の課題に対する取り組みが紹介されました。また、後志農業改良普及センターの村井翼専門普及指導員より、土壌診断結果に基づくpH矯正技術について講義が行われました。
ワークショップでは、参加者が自己紹介を行い、今後のカリキュラム内容に関する意見交換が行われました。農業の現場で直面している課題や、今後の学びに対する期待が語られ、参加者同士の農業に対する意欲や共感が深まる貴重な時間となりました。
ようてい”あぐり女子広場”の様子
羊蹄山 初冠雪(2024)
ようてい管内では降雪となり、気温も秋本番の寒さになって参りました。
10月20日、羊蹄山の初冠雪が確認されました!今年は昨年の初冠雪より12日遅く、過去5年間と比較すると最も遅い観測となりました。
また、冠雪が確認された後はすぐに溶けてしまい、10月29日に2度目の冠雪が確認されました。
寒くなるにつれて風邪も流行り出しますので、季節の変わり目の体調不良には気を付け、元気な体で冬を迎えましょう!
<過去6ヵ年の初冠雪記録>
➀ 2023年10月 8日(日)
② 2022年10月 5日(水)
③ 2021年10月 7日(木)
④ 2020年10月 6日(火)
⑤ 2019年 9月19日(木)
冠雪した羊蹄山(10月29日現在)
JAようてい 冬のオープン・カンパニーのお知らせ
JA(農業協同組合)とはどのようなお仕事なのか、また、JAようていやJAようていの位置するエリアについてなど、学生目線で分かりやすくご説明します!
参加者が職場の雰囲気を知ってもらうために、先輩職員との座談会も用意しています。
皆様のご応募お待ちしております!
○オープン・カンパニー&先輩職員との座談会【Web開催】
日 程: 第1回 令和6年12月18日(水)16:00~17:00 (終了しました)
第2回 令和6年12月27日(金)16:00~17:00 (終了しました)
第3回 令和7年 1月 8日(水)16:00~17:00 (終了しました)
第4回 令和7年 1月 21日(火)16:00~17:00 (終了しました)
第5回 令和7年 1月 29日(水)16:00~17:00 (終了しました)
第6回 令和7年 2月 14日(金)16:00~17:00 (終了しました)
第7回 令和7年 2月 27日(木)16:00~17:00 (終了しました)
※ZoomによるWeb参加型イベントです。
※3月も開催予定です!
○オープン・カンパニー&先輩職員との座談会【対面開催】
日 程: 個人対応となりますので、ご希望に応じた設定が可能です。
エントリー後にご相談させて頂きます。
場 所: ようてい農業協同組合 本所(虻田郡倶知安町南1条東2丁目5番地2)
※交通費見合として、3,000円をお支払いします。
○詳細及び申込方法
・マイナビ2026特設ページからお申込みをお願い致します。
こちらをクリック↑


