JAようてい女性部 研修会を開催

 2月7日、JAようてい本所にて「平成30年度JAようてい女性部研修会」を開催し、各支部から44名の女性部員が参加しました。

 研修会ではJAようてい営農経済事業本部 地域振興課 浦口課長による「クミカン報告書の見方について」、倶知安消防署の広報係 大友 崇 氏による「震災火災時の総合的な対応」についての研修が行われ、実際に発生した事例等に基づき防災時等の対応などを学びました。

 また、午後からは出張ヨガ専門LovePranaYoga 中村 美日子 氏を講師に迎え「ヨガ教室」を開催し、普段できることを主体にレッスンを受けました。

 

倶知安消防署の広報係 大友 崇 氏による「震災火災時の総合的な対応」についての研修

中村 美日子 氏によるヨガ教室を開催

JAようてい女性部 親子料理講習会 開催

 11月18日、ようてい管内の親子を対象にした「JAようてい女性部 親子料理講習会」をニセコ町曽我活性化センターにて開催し、地域住民の方へようていの味を伝えました。

 当日は小学生以下の子供を持つ親子7組13名が参加し、初めに女性部ニセコ支部の中西さんによる「食べ比べ・ジャガイモの品種と適した料理」等の説明がありました。その後ニセコ支部・女性部役員の皆さんの協力により、地域の農産物であるお米(ななつぼし)・男爵いも・ブロッコリー・人参を使った「おにぎらず」「クレープ」「シチュー」を親子で調理しました。いもの皮むき等、子ども達には難しい作業もありましたが、子ども達は真剣に取り組んでいました。参加者の方からは「家でも作りたい。イベントがあればまた、参加したい。」と大変好評でした。

 

ニセコ支部中西さんによるじゃがいもについての説明

真剣に取り組む子どもたちの様子

JAようてい女性部 親子料理講習会 

 この度、女性農業者で組織します「JAようてい女性部」では、地域とのふれあいを深め、次代を担う子どもたちに「食」と「農」について学び、体験してもらいたいと願いを込め、親子料理講習会を開催致します。ぜひ、ご参加頂きますようご案内申し上げます。

JAようてい女性部長 原田綾子

今回のメニュー

①おにぎらず ②シチュー ③クレープ  

昨年の料理講習会の様子 

 

開 催 日  

平成30年11月18日(日)10:30~13:30頃

              ※10:15から受付開始

開 催 場 所 

ニセコ町曽我活性化センター

〒048-1522 ニセコ町字曽我127番地1

※画像をクリックすると地図を拡大して見ることができます

定  員  

小学生親子20組

(寿都町・黒松内町・蘭越町・ニセコ町・真狩村・留寿都村・喜茂別町・京極町・倶知安町在住)

※定員を超えた場合のみ、こちらから連絡させていただきます。

参  加  費  

無 料

持参するもの

エプロン・三角巾・子供用上履き(大人用スリッパは会場にあります)

申込期日 

平成30年11月14日(水)

申込方法 
●インターネットからのお申込み

お問い合わせフォームより以下の項目をご記入の上、お申込み下さい。

①保護者氏名

②お子さんの氏名・小学校・学年・組

③連絡先住所

④電話番号

●電話でのお申込み

下記、電話番号にご連絡頂き、お申込み下さい。

JAようてい地域振興課 TEL 0136-21-2314(担当:川南・小椋)

●参加申込書ご提出によるお申込み

参加申込書(下の右画像クリックでダウンロード)に必要事項をご記入の上、

FAXまたはJAようてい各支所に提出しお申込みください。

JAようてい地域振興課 FAX 0136-21-2322

 

 

※画像をクリックすると拡大して見ることができます(PDF版)

  

JAようてい女性部研修会 開催

 2月6日、JAようてい女性部は「平成29年度JAようてい女性部研修会」を開催し、各支部から40名の部員が参加しました。

 研修会ではJAようてい営農経済事業本部 浦口課長による「第5次農業振興計画について」、倶知安厚生病院の楢館主任による「それって本当に肩コリ、腰痛ですか?」についての研修が行われ、実際に体を動かしながら、肩こり予防対策などを学びました。

 また、午後よりはジョイライフメーカー講習会として、大塚製薬株式会社松本氏による「熱中症対策について」が、水分補給の取り方など同社の商品サンプルを使用しながら説明されました。

 

研修会の様子

JAようてい女性部 親子料理講習会 開催

 11月19日、JAようてい女性部が管内の親子を対象にした「JAようてい女性部 親子料理講習会」をJA倶知安食生活改善センターで開催し、地域住民へ農家の味を伝えました。

 当日は管内在住の小学生以下の子供を持つ親子、6組19名が参加しました。女性部員18名が料理講師となり、地元食材を使用した「人参ごはん」「パクパクじゃがボール」「かぼちゃのプリン」などを調理しました。

 じゃがいもの皮むき等、子ども達には難しい作業もありましたが、参加者の方からは「楽しかった!」「家でも作りたい!」など大変好評でした。

 実食前には女性部事務局による「おいもクイズ」が実施され、食と農についても学びました。

 

子どもたちは難しい作業にも挑戦しました

地元食材を使った料理を堪能しました

 

 

JAようてい女性部研修会 開催

 2月7日、JAようてい女性部は「平成28年度ようてい女性部研修会」を開催し、各支部から32名の部員が参加しました。

 会ではJAようてい販売事業本部 松山課長による「JAようてい集出荷施設の概要説明」、後志農業改良普及センター森貞美智子専門普及員による「小豆・馬鈴薯の雑草処理」についての研修が行われました。

 また、JA全農岐阜グループで化粧品の販売を手掛ける岐阜アグリフーズ株式会社の小川かづ子氏による同社の商品である「プロハーブ化粧品」講習会も行われ、商品のサンプルも配られました。

 

商品を紹介する小川氏

JAようてい女性部親子料理講習会 開催

 11月20日、JAようてい女性部は管内の親子を対象にした「JAようてい女性部 親子料理講習会」を留寿都高校で開催し、地域住民へ農家の味を伝えました。

 当日は小学生以下の子供を持つ親子7組18名、女性部員、留寿都高校の生徒3名が参加し、大根を使った「大根サラダ」、「豚汁」、きたあかりを使用した「ポテトピザ」を作りました。

 調理では、 大根の千切り等、子供には難しい作業もありましたが、参加者の方からは「家でも作りたい。イベントがあればまた、参加したい。」と、大変好評でした。

 実食前には生徒から大根の品種特性や都道府県別の生産量等、生徒が考案した大根ギョウザや大根カレーといったレシピも紹介されました。

 

地域住民へ農家の味を伝えました