投稿者: youtei_editor
特別金利キャンペーン JAマイカーローン・教育ローンのお知らせ
JAようていマイカーローン・教育ローン 特別金利キャンペーン | ||
期 間 | 令和4年11月1日(火)~令和5年4月28日(金) | |
キャンペーン基準金利 | 2.00% | |
最優遇金利 | 1.50% | |
借入限度額 | 1,000万円以内 | |
返済期間 | 10年以内 |
※詳しくはJAようてい本支所窓口までお問い合せ下さい
羊蹄山 初冠雪(2022)
ようてい管内では降雪となり、気温も秋本番の寒さになって参りました。
10月5日、羊蹄山の初冠雪が確認されました!今年は昨年の初冠雪より2日早く、過去5年間と比較すると3番目に早い観測となりました。
寒くなるにつれて風邪も流行り出しますので、季節の変わり目の体調不良には気を付け、元気な体で冬を迎えましょう!
<過去5ヵ年の初冠雪記録>
① 2021年10月 7日(木)
② 2020年10月 6日(火)
③ 2019年 9月19日(木)
④ 2018年10月12日(金)
⑤ 2017年 9月29日(金)
冠雪した羊蹄山(10月7日現在)
JAようてい1day仕事体験 開催!(R5.1~2)
当JAは、冬期の1day仕事体験を令和5年1月及び2月に実施致します!
Webでの開催を基本とし、当日は事業説明や中継による事務所・施設見学を実施しJAようていの各職場内の雰囲気を間近に感じることが出来ます。また、参加者の希望に応じ現地開催も検討しております。
学部・学科は問いませんので、農業やJAに関心がある方、JAに興味がある方以外も、ぜひご参加下さい!(対象者:令和6年3月大学(短大・大学院含む) 卒業見込の方)
申し込みは、「マイナビ2024」で随時受付しておりますので、マイナビ2024より申込をお願い致します。
こちらをクリック↓
QRコードはこちら↓
コミュニティ情報誌20号 プレゼント企画
10月1日(土)、コミュニティ情報誌「Yoo!Yoo!Yoooty!」20号を発刊いたしました。今号のテーマは「てん菜」です。
紙面に掲載されているプレゼントクイズはこちらから応募できます。皆さまのご応募をお待ちしております!
バックナンバーはこちらから
プレゼントクイズ 応募方法
プレゼント
正解者の中から抽選で5名様に、「ようてい産農産物詰め合わせセット 」をプレゼントします!
※プレゼント発送予定日:11月中旬頃
応募期間
令和4年10月31日(月)まで
応募方法
●はがき 〒044-0011 倶知安町南1条東2丁目
JAようてい 管理本部企画経営課 行
●FAX 0136- 21- 2321
●ホームページお問い合わせフォームはこちら
記入項目
①クイズの答え ②郵便番号・住所 ③電話番号 ④氏名
⑤JAようていとの関係(正組合員・准組合員・その他)
⑥今号のコミュニティ誌への感想・JAようていへの意見
をご記入の上、ご応募ください。
※当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。
あまほくの収穫が始まりました!
9月10日頃から、本格的に管内で冬至向け南瓜「あまほく」の収穫が始まりました!本年は収量もあり品質も概ね良好です。
収穫されたあまほくは冬至の時期に合わせて出荷されるため、徹底された保存環境で貯蔵し、11月上旬頃から順次選果され、ホクレンオリジナルブランド「りょうおもい」として販売されます。
南瓜にはカロテンやビタミンEが豊富に含まれ、風邪予防や冷え性の改善に効果的といわれています!今年の冬至は12月22日です。高粉質・高糖度の甘くておいしい、ホクホクとした食感が自慢のようてい産南瓜で作った冬至南瓜を食べて、元気に冬を過ごしましょう!
ようていの南瓜について知りたい!
ようてい産あまほく
収穫の様子
小中高生向け 食育動画を配信中!
この度、子供たちの健全な成長を支援するため、農業・農村ふれあいネットワークとJAグループ北海道が連携し、新たに食育動画を作成いたしました!農業や食を通じて誰でもできるSDGsへの貢献についてわかりやすく解説しています。下記よりぜひご覧ください!
①小学校低学年用《たべものと、SDGs》
②小学校高学年用《日本の農業とSDGs》
③中高生用《日本の農業から考えるSDGs》
第60回全道JA野球大会 出場!
9月1~2日、江別市にある道立野幌総合運動公園球場にて、「第60回全道JA野球大会」が開催され、全道から各地区の予選を勝ち抜いた14チームが参加し、熱戦が繰り広げられました。
JAようていは1回戦、JAみついしと対戦しました。試合は、2回裏に2点を先制し、その後も勢いを失うことなく追加点を挙げ、8-0で勝利しました。2回戦ではJAオホーツクはまなすと対戦し、2回裏に1点を先制した後、4回裏で一気に8点を取り、9‐0で勝利しました。準決勝ではJAあさひかわと対戦しました。1回裏に1点を先制され、3回表に2点を取り返しましたが、4回裏に3点の追加点を決められました。その後も果敢に攻めチャンスを作ったものの得点にはつながらず、4‐2で準決勝敗退となりました。
今大会もたくさんの応援をいただき、ありがとうございました!来年度、優勝できるよう頑張って参ります。
今大会最高打点数の新谷選手
今大会最高安打数の相坂選手
北海道最低賃金の改正のお知らせ
10月2日より、北海道最低賃金が改正されます。詳細は、下記よりご確認下さい。
【北海道労働局ホームページ】
※画像をクリックすると拡大して見ることができます(PDF版)