広報誌
広報誌「ようてい」は毎月組合員に向けて、現状の農業情勢やJA事業、地域のニュースやイベントなどを紹介しています。
318号(2023年11月)
※クリックすると、記事をご覧いただけます。
バックナンバー

317号
(2023年10月号)
主な内容
- 特集①:第27回JAようてい農業祭
- 特集②:食べない人は損してる?納豆パワーの秘密、教えます!
- 蘭越町で献上米の抜穂祭が行われました!
- その他管内ニュース
- パズル!頭の体操
記事を読む

316号
(2023年9月号)
主な内容
- 特集:STOP!老人脳 脳寿命を延ばす健康生活
- 馬鈴薯の収穫・選果が始まりました!
- 秋小麦の収穫が始まりました!
- その他管内ニュース
- パズル!頭の体操
記事を読む

315号
(2023年8月号)
主な内容
- 特集:しっかり食べて健やかに!家族を支えるお肉のチカラ
- 第1ブロックふれあい親睦会が開催されました!
- JAようてい女性部真狩支部フレッシュミズ 視察研修に行ってきました!
- その他管内ニュース
- パズル!頭の体操
記事を読む

314号
(2023年7月号)
主な内容
- 特集①:令和5年度 未来を担う新規就農者
- 特集②:JAようていインスタグラム プレゼント企画第5弾 #JAようていフォトコンテスト
- 蘭越町で献上米の御田植祭が行われました!
- その他管内ニュース
- パズル!頭の体操
記事を読む

313号
(2023年6月号)
主な内容
- 特集:ひんやり優しいミルクスイーツ
- 蘭越町 田植えが始まりました!
- その他管内ニュース
- 新採用職員 農家実習に行ってきました!
- パズル!頭の体操
記事を読む

312号
(2023年5月号)
主な内容
- 特集:第26回通常総代会
- 長いもの収穫・選果が始まりました!
- 令和5年度 畑作栽培講習会を実施しました!
- その他管内ニュース
- パズル!頭の体操
記事を読む

311号
(2023年4月号)
主な内容
- ニセコ町 松田安勝さん 報徳善行賞を受賞されました!
- 各生産組合定期総会が開催されました!
- JAようてい青年部 新体制でスタート!
- その他管内ニュース
- パズル!頭の体操
記事を読む

310号
(2023年3月号)
主な内容
- 特集:人生100年時代 アクティブシニアになるための花咲く長寿食
- 各生産組合蘭越支部 一斉総会が開催されました!
- JAようてい女性部研修会が開催されました!
- その他管内ニュース
- パズル!頭の体操
記事を読む

309号
(2023年2月号)
主な内容
- 特集①:JAようてい公式インスタグラム開設1周年特集
- 特集②:「発酵美人」のすすめ
- 「最高金賞ゆめぴりか」を販売しました!
- その他管内ニュース
- パズル!頭の体操
記事を読む

308号
(2023年1月号)
主な内容
- 特集①:新年の挨拶
- 特集②:お正月パズル
- 第16回あなたが選ぶ日本一おいしい米コンテスト 管内生産者がダブル受賞!
- その他管内ニュース
- パズル!頭の体操
記事を読む

307号
(2022年12月号)
主な内容
- ゆめぴりかコンテスト2022が開催されました!
- JAようてい女性部設立20周年記念式典を開催しました!
- その他管内ニュース
- パズル!頭の体操
記事を読む

306号
(2022年11月号)
主な内容
- 新採用職員 農家実習に行ってきました!
- 2022北海道ホルスタインナショナルショウ 真狩村 棚瀬基晴さん17年ぶりの快挙!
- その他管内ニュース
- パズル!頭の体操
記事を読む

305号
(2022年10月号)
主な内容
- 特集①:JAようてい青年部真狩支部 医療・福祉従事者応援プロジェクト 第3弾!
- 特集②:10月16日は「国消国産の日」
- らんこし米の収穫が始まりました!
- その他管内ニュース
- パズル!頭の体操
記事を読む

304号
(2022年9月号)
主な内容
- 特集:JAようてい青年部真狩支部 医療・福祉従事者応援プロジェクト 続編!
- 秋人参の収穫が始まりました!
- その他管内ニュース
- パズル!頭の体操
記事を読む

303号
(2022年8月号)
主な内容
- 特集①:JAようてい青年部真狩支部 医療・福祉従事者応援プロジェクト
- 特集②:SDGs はじめの一歩
- 大根の収穫・選果が始まりました!
- その他管内ニュース
- パズル!頭の体操
記事を読む