タグ: アスパラガス
アスパラの収穫・選果が始まりました!
ようてい管内で、令和4年度アスパラの収穫と選果が始まりました!
本年産のアスパラは4月下旬以降の低温の影響により5月上旬の生育がやや遅れておりましたが、共選アスパラの選果は昨年と比べ2日早い5月9日から始まりました!16日以降は出荷量も増え、22日に出荷のピークを迎えました!
本年も量販店等へのギフト販売を中心に、道内および関東方面へ6月下旬まで出荷される予定です!
ようていのアスパラガスについて知りたい!
5月上旬のアスパラ(倶知安町)
選果の様子
アスパラの選果が始まりました!
5月11日より、真狩村の集出荷選別施設にてアスパラの選果が始まりました!今年は昨年より4日遅く、例年より1週間ほど遅い選果開始となりました。5月上旬の降霜の影響を受けましたが、例年並みの収量を見込んでいます。
収穫されたアスパラは当JA職員の指導のもと、ベトナム特定技能外国人の職員がコンベアーに乗せ、選果機にて自動で長さを揃えてカットします。CTスキャンによる品質判別がされた後、規格選別が行われます。繁忙期には2レーンで一日7.2tまで選果可能です。グリーン・ホワイトアスパラ、加工も含め165tの取扱いを見込んでいます。
当JAのアスパラは、鮮度保護フィルムでパックされた化粧箱入りギフト商品も好評で消費者の皆様に大変喜ばれています!選果されたアスパラは道内・関東方面へ6月下旬まで出荷される予定です。
ようていのアスパラガスについて知りたい!
グリーンアスパラの選果の様子
種子馬鈴しょの検査が始まりました!
6月22日、令和2年度種子馬鈴しょ検査が黒松内町・蘭越町を皮切りにスタートしました。
種子馬鈴しょウイルス病等の対象病害の有無など、植物防疫官(員)・地区代表補助員による圃場検査が行われ、7月22日まで3期に分けて実施される予定です。
本年度も徹底した管理のもと、良質な健全種子馬鈴しょの生産を目指して参ります!
ようていの馬鈴しょについて知りたい!
種子馬鈴しょ圃場検査の様子
アスパラの選果が始まりました!
グリーンアスパラの選果が5月8日、ホワイトアスパラの選果が5月9日から開始されました。気温が上がらなかった為アスパラの生育はやや遅れ気味ではありますが、中旬以降は気温が上昇し、日々増量傾向で推移しております。
量販店等へ向けてのギフト販売を中心に、道内及び関東方面へ6月下旬まで出荷される予定で、グリーンアスパラ140t、ホワイトアスパラ16tの取扱いを見込んでおります。
ようていのアスパラガスについて知りたい!
グリーンアスパラの選果の様子
ホワイトアスパラの選果の様子