タグ: 玉ねぎ
レトルトカレー第2弾「だいこんキーマカレー」好評発売中!
JAようていレトルトカレー第2弾といたしまして、ようてい産の野菜(大根・人参・玉ねぎ)と豚肉を使用した「だいこんキーマカレー」が、昨年より販売しております。
カレーにすることにより、ようてい産の野菜を一度に味わえ、農産物に付加価値をつけることができます。野菜の消費につなげていくため、今後も売り場を拡大してようてい産農産物の販売に努めて参ります。
以前ご紹介いたしました「ようてい和牛カレー」も引き続き販売しておりますので、ようてい管内にお立ち寄りの際には、是非ご購入ください!
羊蹄山麓愛食デーが実施されました!
9月26日、羊蹄山麓7町村(蘭越町、ニセコ町、真狩村、留寿都村、喜茂別町、京極町、倶知安町)の小・中学校で食育の推進を目的として、「羊蹄山麓愛食デー」が実施されました。「羊蹄山麓愛食デー」とは、羊蹄山麓7町村でとれる食材(馬鈴しょ・人参・玉ねぎ)を使い、同じ給食メニューを食べることで地元でとれる野菜にもっと親しみを持とうという事業で、今年で3回目となります。
同日、大島専務は倶知安中学校に訪問し、羊蹄山麓の食材を使用したカレーライスとデザートのメロンを中学生と食べました。
給食の時間には、給食センターの調理者から今回使用した食材などをクイズ形式で放送されており、子供たちに興味を湧かせる給食となりました。
倶知安中学校の生徒たちとカレーライスを食べる大島専務
ようていさんろく愛食デーが実施されました!
10月6日、羊蹄山麓7町村(蘭越町、ニセコ町、真狩村、留寿都村、喜茂別町、京極町、倶知安町)の小・中学校で食育の推進を目的として、「ようていさんろく愛食デー」が実施されました。「ようていさんろく愛食デー」とは、羊蹄山麓7町村でとれる食材を使い、同じ給食メニューを食べることで地元でとれる野菜にもっと親しみを持とうという取り組みです。
同日、大島専務は倶知安小学校に訪問し、羊蹄山麓の食材を使用したカレーライスとデザートのメロンを小学生と食べました。
給食の時間には、各品目の収穫風景や、生産者・給食センターの調理者から今回使用した食材をクイズ形式でDVDの放映がされており、子どもたちの興味を沸かせる給食となりました。
献立はカレーライスとメロンでした
※画像をクリックすると拡大して見ることができます(PDF版)